ようこそゲストさん
ログイン

■2003/07/19(土) 第10回&第11回マンツーマン講習会!の巻

■2003/07/19(土) 第10回&第11回マンツーマン講習会!の巻

第10回&第11回・マンツーマン同時開催日。

『マンツーマン生徒10人目=M10』
『マンツーマン生徒11人目=M11』

【マンツーマン講習・参加者】

生徒:マサシ(M10)
生徒:やべっち(M11)
講師:サンジ

アシスタント:ハイネ

ゲスト:h君(西会)

今回の授業から講義に映像を取り入れてみた。
ホワイトボードによる図式説明と映像による声かけ例。

だいぶ授業のフォーマットができあがってきた。
G12回~M11回と講習会の記録を見直して考えた結果だ。

だいぶ内容も変わってきた。
2期のころなんて講義は2時間もあったし。(笑)

今は1時間以内でおさえてる。質問コーナーもあるし。

9期まで、講義もテキストによる説明と質問コーナーであって
実践も、はじめに俺と「コンビ・ナンパ」して後はソロでやる内容。

10期ぐらいから「戦いのスタンス」をとるようにしてみた。
「コンビ」をなくし「指名ナンパ」を中心に「残る人は残る」って考えだった。

途中で「マンツーマン」を始めて「ファッションコーディネート」を授業に追加。

ここらへんから「ガチンコバトル」の傾向で「強・中・弱」と少し煽りを入れてみた。


(弱):声かけが緊張してできない。会話が続かない。

(中):声かけ・TMGはできるけど、連れ出し・即ができない。

(強):連れ出し・即・アポはできるけれど、キープ率が低い。


(弱)の人は、「指名ナンパ」でブレーキを外す練習をして
アシスタントと 「三平」で、補助してもらって声かけ練習。

(中)の人は、俺とコンビ組んで見本例見せてアドバイス。

(強)の人は、実力あるんで普通に組めます。サンリオしましょう。



このような「パワーバランス」を考えに入れて授業してみた。

つまり9期まで取り入れていた俺との「コンビ」を排除してみた。
(中)~ (強)で要望あれば「コンビ」を組むって流れに変えてみた。

結果的には「完全ソロ」の実力は上がってきた。ただ団結力は低くなる。

そこで考えた結果、11期から「生徒名簿」を作成するようにしてみた。
つまり、生徒同士で番号を交換して「結束力」を高めるように煽ってみる。

これは成功だった。とくに12期の団結力は素晴らしいものがある。凄い。

マンツーマンだけでなく12期から 「ファッションコーディネート」も取り入れる。
これにより全体的な生徒の「スペック・アップ」につながった。やっぱ髪と服は大切や。

12期とM7から「ホワイトボード」による図式説明も取り入れた。視覚的な効果は絶大。



今日【参加してくれた生徒】 の紹介。

シンゾー(9期)
カズ(11期)
ブルー(11期)
ハイネ(8期)
K太(12期)
カムイ(12期)
ハムハム(12期)
悠(4期)
K(4期)
ショーン(10期)
クローバー(M6)
北条(8期)
のぼり(12期)
マサシ(M10)
やべっち(M11)

合計:15名



------------ この続きをみるには -------------

この記事は会員専用です。会員になるとお読みいただけます。

既存ユーザのログイン
   
タイトルとURLをコピーしました