■2006/09/08(金) サンジの人生相談その25!の巻

お名前= brown
性別= 男性
年齢= 27
はじめまして。
もうナンパクラブの読者になって2年たちました。
サンジさんの日記をみていつも励みにしています。
悩みというか、相談聞いて下さい。
僕には、漠然としてますが、夢があります。
好きな輸入の物を販売する会社を
おこしたいという、野望があります。
(とはいっても、今はフリーターですが。)
社員になったりした事もありました。
しかし、会社で正社員になる事を辞めて、
27才を越えて、この野望の為に、
アメリカに行き勉強しに行こうとも予定してます。
ちなみにコネなんかありません。
でもそう考える反面、好きな人と
幸せに結婚する為には、安定が、、。と
考える真面目で臆病者な自分もいます。
両立できるほどあまくないのは、わかっています。
ましてや、事業が失敗しリスクを
背負い込む事だって考えなければならないし。
色々、考えれば考える程自分に向いてるのか?
と、まで思ってしまいます。
事業内容は違いますが実際に
会社をやっているサンジさんから、
是非こんな僕にアドバイス下さい。お願いします

まず今現在、好きな人がいないならば、
すぐにでも行動にうつすべきです。
自分1人の生きる道に安定もなにもいりません。
やりたいことあれば進むのみです。
また、女性が必ずしも安定を求めるわけではありません。
最低限の生活は必要ですが、それも結婚においての話です。
俺が思うに、やりたいことがあるのならば、
まずは行動しながら考えたり戦略をねるのが最適と思います。
優先順位は・・・
①行動しながら考えられる人
②行動する人
③考える人
④何もしない人
かなと思います。
資金が無ければ期限を決めて資金調達すればいいのです。
セールスドライバーとか仕事はキツイけど、
1年もあれば300万は稼げるみたいですし。
昔は有限会社は300万、
株式会社は1000万必要でしたが、
今は会社法も変わり資金0円でも
できますし、企業しやすくなっています。
店舗を経営するのにも、
やりかたしだいでは資金は150万ぐらいでできます。
俺も去年、渋谷に店舗を出してました。
結局入院して死にかけた事で潰しましたけど。(汗)
自分がいなければ回らない仕組みだと、
自分が倒れたときに全てが停止してしまいます。
そういうことも経験から学びました。
まずは勉強しながら働ける環境を確保することが大切です。
失敗してもリスクが少ないボーダーラインを定めておけば、
失敗を恐れずに行動ができます。
そしてまた失敗から学べることもあります。
↓
↓
↓
------------ この続きをみるには -------------
この記事は会員専用です。会員になるとお読みいただけます。