ようこそゲストさん
ログイン

■2021/08/16(月)※【レビュー】■2001/05/16 (水) ニュース23!の巻

>セイコ@スト7の妹がキャッチに40万も騙し取られたそうだ!

>俺「クーリングオフをしろ!商品はまだ貰ってないんだろ?」
>セ「うん!でも恐い!キャッチに事務所来いて言われてるし・・・」
>俺「まずクーリングオフに電話して対処方を聞け!何かあったら俺に言え!」
>セ「うん・・・わかった!」

>読者様も気をつけてね?

このての被害は、けっこうあったよね。
そのたびに女と真剣に向き合って、解決させてきたけれど。

俺は騙し打ちが、あまり好きではないので、
こういう話にたいしてはイライラするんだよ。

だからナンパ突撃隊でも、女に隠しカメラつけさせてキャッチに捕まったりさせてたでしょ。

そういう逆にネタとして
消化させて利用しちゃうんだよね。


騙し打ちにたいして、さらなる騙し打ちでビジネスにしちゃうという。

俺が高校生ぐらいのときに、街に出て、ひたすら、勧誘の誘いにのっていくというのをやってた時期がある。

あらゆる勧誘の誘いの話を聞いて、どういう騙しの手口を仕込んでくるかパターンを分析してたの。

昔は、インターネットもないし、詐欺の手口もパターン化がどうなってるのかブラックボックスだったからさ。

そうした仕組みやシステムを知りたくて、街に出て勧誘の手口を研究してたんだ。

もうこの時点で、俺が一般とは感覚が、かけ離れてるのは自覚してるけど。(笑)

催眠でも、洗脳でも、詐欺でも、依存でも、全部対策は同じだけれど、
こういう事にたいして人生を破滅させないためには、2つ方法論がある。

1:かかわらないこと

2:手口を知って対策を練る事

もちろん1が楽で安全だけれど、
セキュリティーホールが甘いまま世間に出るということは、

ウイルス(騙し打ちする奴ら)に侵されやすいということは事実なわけ。

流されやすくて、思考停止しちゃうタイプなんかだと、

1の状態は、簡単に掌返すし、心がブレやすいから、意見もすぐに変えやすい人が多い。

だから、ぬるま湯にひたってるだけだと、あまり信用できないよね。

騙し打ちにあって、騙す側になるタイプも出てくるから。

2の状態は手口を知っているから騙されにくいのはたしか。
本来の教育とは、こういうことを言うはずなんだけどな。

ただねー。これも経験してるかどうかで、全然、免疫が違ってくる。

エアの机上で手口を知ってても、脳は認識しないんだよね。

欲望なんて、本当は存在してないんだよ。
欲望と思わされて、それにのっかてる人々がいるだけなの。

金塊に価値があると信用してるから価値があるわけ。
仮想通貨も同じだし、犬の糞でもいいんだよ。

「犬の糞」に価値があると大人数が信用して共有すれば、上辺には価値がでるわけ。

でも本来重要なのは本質で、自分にとっての価値観と周囲にたいしての価値観という視点が必要なんだよね。

・皆が価値があると言うから自分にウソついて価値があると信じ込もうとしている状態なのか?

・周囲は関係なく自分にとって価値があると感じるから収集してるのか?

これどちらの視点も大切なんだ。

価値のない人間なんていなくて、自分の中に眠っている価値観は何なのかを探るのが人生だからね。

ウジ虫のついた肉は食べれないかもしれないが、
ウジ虫は、あなたの足が腐ったときに、腐食しないために役立つ。

ウジ虫さえも、視点を変えれば価値が出る。

だから環境学の話を前にしたけれど、
適切な場所に配置すると、意味が、かわってくるんだよ。

ナイフに罪があるのではんく、どう使うかで毒にも薬にもなる。
だから仕組みやシステムに俺は興味あるんだろうね。

どんな事柄でも、普通じゃない経験できたときにラッキーと思うから。

ネタになるかどうかが人生のキーポイントだと思ってるふしがある。

------------ この続きをみるには -------------

この記事は会員専用です。会員になるとお読みいただけます。

既存ユーザのログイン
   
タイトルとURLをコピーしました